hikariiku 人と光に向き合うデザイン情報サイト
  • 開催終了
  • オンラインイベント

オンラインセミナー「『照度』から『輝度』へ JIS照明基準2023年改訂がもたらす新たな光のデザイン」

2024.11.15
オンラインセミナー「『照度』から『輝度』へ JIS照明基準2023年改訂がもたらす新たな光のデザイン」

JIS照明基準が2023年に改訂され、照明計画のプロセスが、照度設計から輝度設計へ変わろうとしています。
輝度とは?
著書「光の建築を読み解く」を1つの題材としつつ、最新の照明シミュレーション事情などもお話いただきます。

「MITチャペル」「キンベル美術館」など世界の著名建築は、実は輝度設計されていた?!
そんなことから、まずは、『輝度』を身近に感じてみたいと思います。

Related 関連する記事

輝度とは? 照度との違いや輝度対比まで分かりやすく解説!
    • 光の知識

輝度とは? 照度との違いや輝度対比まで分かりやすく解説!

輝度(cd/㎡)と照度(lx)の違い 照明計画で重要になる単位は?
    • 光の知識

輝度(cd/㎡)と照度(lx)の違い 照明計画で重要になる単位は?

JISの輝度基準とは? JIS照度基準と並ぶ重要な基準を徹底解説
    • 光の知識

JISの輝度基準とは? JIS照度基準と並ぶ重要な基準を徹底解説

JISの照度基準を正しく理解する
    • 光の知識

JISの照度基準を正しく理解する