<オンライントークイベント>”調光調色”時代の、照明デザイン

<オンライントークイベント>”調光調色”時代の、照明デザイン 画像

光の色温度と明るさを自由自在にコントロールする事が可能となった今、
照明デザインとして提案する幅も大きく広がってきました。

ゲストに40代の若手照明デザイナー4名をお迎えし、「”調光調色”時代の、照明デザイン」と題し、
今・これから求められている光について考えていきます。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。

Guest speaker

榎並宏

榎並 宏 Hiroshi Enami(照明デザイナー/株式会社 L . GROW lighting planning room 代表取締役)

1979 : 岡山県生まれ

2001~2008 : 株式会社 USHIO SPAX(現 Modulex inc)

2009 : L . GROW lighting planning room 設立


主なプロジェクト:「SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE」「和光本館(1・2F)」「浅草ビューホテルロビー」「草津温泉 kei」など

http://www.l-grow.com/

SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE 画像SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE
設計:乃村工藝社 写真:Takumi Ota

草津温泉 kei 画像草津温泉 kei
設計:beatnik inc 写真:NACASA & PARTNERS INC.


田中圭吾

田中 圭吾 Keigo Tanaka(照明デザイナー/Lightmoment Inc. CEO)

1980:神奈川県生まれ

2003~2007:大光電機株式会社 TACT所属

2008:Cline Bettridge Bernstein Lighting Design(ニューヨーク)

2009~2012:LIGHTDESIGN INC.

2013:Lightmoment Inc. 設立


主なプロジェクト:「nol kyoto sanjo」「青普麗江白沙文化行館」「六本木ヒルズ ウェストウォーク5F」「シャングリラホテル コロンボ F&B」「ザ リッツカールトン ランカウイ F&B」など

https://lightmoment.jp/

シャングリラホテル コロンボ “Capital Bar & Grill” 画像シャングリラホテル コロンボ “Capital Bar & Grill”
設計:Bond Design Studio 写真:NACASA & PARTNERS INC. 河野政人

青普麗江白沙文化行館 画像青普麗江白沙文化行館
設計:堤由匡建築設計工作室 写真:Hiromatsu, Yuming Song (Beijing Ruijing Photo)


永津努

永津 努 Tsutomu Nagatsu(照明デザイナー/株式会社 フェノメノン ライティング デザイン オフィス 代表取締役)

1979:神奈川県生まれ

2005~2012:Lighting Planners Associates Inc.

2013:Phenomenon Lighting Design Office 設立

2015:株式会社 フェノメノン ライティング デザイン オフィス 設立


主なプロジェクト:「慈恵大学病院 外来棟」「TOMORU」「Wellith One Aoyama」「ホテルリソルトリニティ大阪」など

http://phenon.jp/

ホテルリソルトリニティ大阪 画像ホテルリソルトリニティ大阪
設計:式座 写真:小川重雄

TOMORU 画像TOMORU
設計:大成建設 写真:五島健太郎


早川亜紀

早川 亜紀 Aki Hayakawa(照明デザイナー/灯デザイン 主宰)

1976:埼玉県生まれ

2001~2005:Lighting Planners Associates Inc.

2006~2012:有限会社サワダ ライティングデザイン&アナリシス(SLDA)

2013:灯デザイン 設立


主なプロジェクト:「「だんだん」保内児童センター・保内保育所」「山中湖村平野交差点バス待合所・観光案内所」「小学館ビル」「道の駅ファームス木島平」など

https://www.toh-design.com/

「だんだん」保内児童センター・保内保育所 画像「だんだん」保内児童センター・保内保育所
設計:アンブレ・アーキテクツ 写真:鈴木研一

道の駅ファームス木島平 画像道の駅ファームス木島平
設計:STARPILOTS 写真:Toshio Kaneko

<オンライントークイベント>”調光調色”時代の、照明デザイン

会期 2021年9月8日(水) 18:30~20:00本イベントは終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。
会場 オンライン(Zoom)
受講方法 お申込み後にオンラインでの参加方法をご案内いたします。
PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。
※Zoomでのご視聴が難しい場合のYouTubeライブ配信URLもお申込み後にご案内いたします。
参加費 無料(事前登録制)
※同業他社様はご参加をご遠慮いただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
CPD 建築CPD情報提供制度認定プログラム(2単位)

この説明会へのお申込

以下の申込フォームよりお申込みください。

※本内容から想像される、パネリストへのご質問も以下フォームにて受け付けております。

  • ※1 1回の送信につき1名様限りのお申込みとなります。
  • ※2 遠藤照明 News Letterをメール受信されている方は、受信アドレスでの入力をお願いいたします。
  • ※3 複数名様でお申込みの場合は、大変お手数ですが、1名様ずつご記入いただき、送信願います。
  • ※4 E-mailアドレスを複数の方で共有されている場合、情報が上書きされ、1名様のみの受付となります。大変お手数ですが、別アドレスでのお申し込みをお願いいたします。
top