<オンライントークイベント>『今、求められている光環境/少し未来の光環境』
2020年09月27日

ゲストに、建築家:永山祐子さん と 照明デザイナー:岡安泉さんをお迎えし、弊社代表 遠藤邦彦との、オンライントークイベントを開催いたします。沢山の皆様のご参加をお待ちしております。
Guest speaker

永山 祐子 Yuko Nagayama (永山祐子建築設計)
1975 : 東京都生まれ
1998 : 昭和女子大学生活科学部生活環境学科 卒業
1998 : 青木淳建築計画事務所 入社
2002 : 永山祐子建築設計 設立
主なプロジェクト:新光電気オフィス、女神の森セントラルガーデン、西武渋谷店A・B館5階、豊島横尾館、木屋旅館、カヤバ珈琲、LOUIS VUITTON 京都大丸店
http://www.yukonagayama.co.jp/新光電気オフィス 撮影:Nobutada Omote
西武渋谷店A・B館5階 撮影:Nobutada Omote

岡安 泉 Izumi Okayasu (岡安泉照明設計事務所)
1972:神奈川県生まれ
1994:日本大学農獣医学部卒業後、生物系特定産業技術研究推進機構に勤務
2005:ismi design office 設立
2008:岡安泉照明設計事務所へ改称
主なプロジェクト:青木淳「白い教会」、伊東豊雄「generative order-伊東豊雄展」、隈研吾「浅草文化観光センター」、山本理顕「ナミックステクノコア」などの照明計画ならびにミラノサローネなどの展示会において多くのインスタレーションを手掛けている。
https://www.ismidesign.com/渋谷ストリーム 写真提供:CAt
東急プラザ表参道原宿 ©Hiroshi Nakamura & NAP
Host speaker

遠藤 邦彦 Kunihiko Endo (遠藤照明 代表取締役社長)
1974 : 大阪府生まれ
1997:大阪大学工学部 卒業
1997:株式会社富士銀行 入行
2001:株式会社遠藤照明 入社
2014:株式会社遠藤照明 代表取締役社長に就任
<オンライントークイベント>
建築家:永山祐子さん と 照明デザイナー:岡安泉さんにきく、『今、求められている光環境/少し未来の光環境』
~新製品:次世代調光調色Syncaの使い方~
会期 | |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom) |
受講方法 | お申込み後にオンラインでの参加方法をご案内いたします。 PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
この説明会へのお申込
以下の申込フォームよりお申込みください。
- ※1 1回の送信につき1名様限りのお申込みとなります。
- ※2 遠藤照明 News Letterをメール受信されている方は、受信アドレスでの入力をお願いいたします。
- ※3 複数名様でお申込みの場合は、大変お手数ですが、1名様ずつご記入いただき、送信願います。
- ※4 E-mailアドレスを複数の方で共有されている場合、情報が上書きされ、1名様のみの受付となります。大変お手数ですが、別アドレスでのお申し込みをお願いいたします。