事例集発刊+オンライン説明会のご案内:次世代調光調色『Synca』特集号2
2022年01月12日

LED照明事例集「次世代調光調色『Synca』特集号2」
色温度・カラーライティング・色味調整、様々な課題に照明で取り組まれた調光調色時代の先進事例をご紹介いたします。
次世代調光調色『Synca(シンカ)』をどのように使われているのか。11の先進事例より、その活用方法をご確認いただけます。
掲載事例
- 「日比谷 FORT TOWER」 空間と人に、自然と馴染む『Synca』による色温度の変化
- 「ソフトバンク表参道」 表参道という一等地で人の目を惹く『Synca』の多彩な光
- 「こどもの森保育園 こもれびテラス的場」 空間を変える、場面を切り替える、子どもたちの心に寄り添う『Synca』の光
- 「NSKワーナー 本社工場 AI棟食堂」 24時間操業工場の食堂で、従業員が気分転換。1日の時間に応じて変化する『Synca』の光
- 「HITOHACHI 成城コルティ店」 自然界と同じような『Synca』の光が植物のバイオリズムを整える
- 「グランシェフズキッチン イオンモール白山」 レストランフロア中央のパティオの緑を鮮やかに、活き活きと照らす『Synca』の光
- 「アーバンフィット24 南堀江店」 24時間フィットネスでお客様のモチベーションを高める『Synca』の多彩な光
- 「エキマルスイーツ山科」 定期的に変わる店、季節やスイーツに合わせ『Synca』の光でより美味しそうに
- 「イオンディライト株式会社 本社」 ネットワークと『Synca』をつなぎ、全館を一元管理する最先端のオフィスに
- 「kobeBMW ハーバー神戸支店/MINI ハーバー神戸支店」 『Synca』によるカラーライティングがBMWのボディデザインを際立たせる
- 「ピーアーク ピーくんガーデン」 お客様の「楽しい」に寄り添って、“天井のカンヴァス”を自在に彩る『Synca』の光
事例集発刊+オンライン説明会のご案内:次世代調光調色『Synca』特集号2
会期 | |
---|---|
会場 | オンライン(Zoom) |
受講方法 | お申込み後にオンラインでの参加方法をご案内いたします。 PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。 ※Zoomでのご視聴が難しい場合のYouTubeライブ配信URLもお申込み後にご案内いたします。 ※本講座の録音・録画・スクリーンショット等は、ご遠慮ください。 |
参加費 | 無料(事前登録制) ※同業他社様はご参加をご遠慮いただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。 |
CPD | 建築CPD情報提供制度認定プログラム(1単位) |
この事例集のオンライン説明会 もしくは ダウンロード申込み
オンライン説明会は終了いたしました。
本記事でご紹介いたしました事例集は、以下よりお申込みいただけます。