<オンラインセミナー>ZEBとウェルネスの両立を目指してー宇部市新庁舎を例として

<オンラインセミナー>ZEBとウェルネスの両立を目指してー宇部市新庁舎を例として 画像

世界情勢に伴い、エネルギーの削減はますます喫緊な課題となっております。
そのような中、私たちが取り組まなければならないのは、省エネに優れたデザイン と 人にとって心地よいデザイン の両立であると考えます。

模索はつきないと思いますが、ZEBオリエンテッド認証 と CASBEE建築(新築)最高評価のSクラス(5つ星)を獲得された「宇部市新庁舎」を例とし、人にも環境にも優しいこれからの建築・光環境について、考えてみたいと思います。

Guest speaker

篠原正樹

篠原正樹 Masaki Shinohara(建築家/株式会社佐藤総合計画 九州オフィス 副代表 シニアアーキテクト)

佐賀県佐賀市生まれ

九州大学工学部建築学科卒業

九州大学大学院人間環境学府都市共生デザイン専攻修了

2002年 株式会社佐藤総合計画 入社


主なプロジェクト:東京都北区中央図書館、アースビル立川、基山町立図書館、西南学院大学図書館、宇部市庁舎など

主な受賞:照明デザイン賞優秀賞、グッドデザイン賞、図書館協会建築賞。公共建築賞地域特別賞など多数受賞

https://www.axscom.jp/

アースビル立川 画像アースビル立川
写真:エスエス

西南学院大学図書館 画像西南学院大学図書館
写真:針金洋介


岩井達弥

岩井達弥 Tatsuya Iwai(照明デザイナー/Lumimedia lab Inc.CEO)

東京浅草生れ、千葉市育ち、江戸川区在住、しらけ世代

1996年 岩井達弥光景デザイン設立、2020年 Lumimedia lab 株式会社 設立


主な照明デザイン担当プロジェクト:国立新美術館、京都国立博物館 平成知新館、会津若松城天守閣ライトアップ、谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館、ショウナイホテルスイデンテラス、東京国際空港(羽田空港)第2ターミナルビル本館南側国際線施設、下瀬美術館など


主な受賞:照明学会照明デザイン賞最優秀賞 京都国立博物館 平成知新館、国際照明デザイナーズ協会照明デザイン賞アワードオブメリット 京都国立博物館 平成知新館、照明学会照明デザイン賞優秀賞 谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館、ショウナイホテルスイデンテラス、照明学会日本照明賞「サスティナブル社会に応える世界的著名3美術館の照明LED改修計画」など多数受賞

https://www.lumimedialab.com/

ショウナイホテルスイデンテラス 画像ショウナイホテルスイデンテラス
写真:平井広行

京都国立博物館平成知新館 画像京都国立博物館 平成知新館
写真:大川孔三

Host speaker

近藤秀彦><span class=

近藤秀彦 Hidehiko Kondou(株式会社遠藤照明 未来環境研究課)

東京理科大学 理工学部 建築学科 卒業

東京工業大学大学院 環境・社会理工学院 中村芳樹研究室 修了

2013年 株式会社石本建築事務所 入社

2022年 株式会社遠藤照明 入社

<オンラインセミナー>ZEBとウェルネスの両立を目指してー宇部市新庁舎を例として

会期 2023年8月3日(木) 17:00~18:30本イベントは終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。
会場 オンライン(Zoom)
受講方法 お申込み後にオンラインでの参加方法をご案内いたします。
PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。
※Zoomでのご視聴が難しい場合のYouTubeライブ配信URLもお申込み後にご案内いたします。
参加費 無料(事前登録制)
※同業他社様はご参加をご遠慮いただいております。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
CPD 建築CPD情報提供制度認定プログラム(2単位)

この説明会へのお申込

以下の申込フォームよりお申込みください。

※本内容から想像される、パネリストへのご質問も以下フォームにて受け付けております。

  • ※1 1回の送信につき1名様限りのお申込みとなります。
  • ※2 遠藤照明 News Letterをメール受信されている方は、受信アドレスでの入力をお願いいたします。
  • ※3 複数名様でお申込みの場合は、大変お手数ですが、1名様ずつご記入いただき、送信願います。
  • ※4 E-mailアドレスを複数の方で共有されている場合、情報が上書きされ、1名様のみの受付となります。大変お手数ですが、別アドレスでのお申し込みをお願いいたします。
top