オンラインセミナー「90分でわかる、光の基礎知識-用語・カタログデータ読み方編/照明器具選定編」再演のお知らせ
2024年04月16日
ご好評につき、2024年3月に開催いたしました照明基礎セミナーを再演いたします。
「用語・カタログデータ読み方編」と「照明器具選定編」の2講座をご用意。
カタログに記載されている用語や読み方をマスターし、照明器具を1型番に決定しましょう。
こんな方におすすめ
○入社1~2年目の方、光・照明の基礎をおさらいしたい方
○新入社員研修としても、毎回、ご活用いただいております。
オンラインセミナー第1部「90分でわかる、光の基礎知識-用語・カタログデータ読み方編」
- 文字が読める最低照度は何ルクス?
- 押さえておきたい4要素:明るさ/広がり/色/人と光の関係
- 2023年1月改定の、JIS照度基準・輝度基準について
<参加者の声>
「配光データの見方等、誰も教えてくれないところを丁寧でわかりやすく説明していただいたのでためになりました。」
「クイズ形式で、光をより身近に感じることができました。あっという間の時間でした。」
「JIS照明基準が更新されたことを知らなかった。輝度設計、体内リズムと関係が深いメラノピック照度など、これからの照明に関しての新しい情報が得られたので、参加してよかったです。」
オンラインセミナー第2部「90分でわかる、光の基礎知識-照明器具選定編」
- 同じようなダウンライト、その使い分けは?
- ここにグレアレスダウンライト、ここに間接照明、その基本的な考え方は?
- 照明器具を1型番に決定し、配灯してみよう!
<参加者の声>
「論理的で具体的、とてもわかりやすく、うなずきながら拝聴いたしました。照明は、意図するデザインをすることが難しいと常々思っておりましたが、少し根拠をもって設計選定ができそうに思います。」
「ウェブサイトにある絞り込み検索や配光の見方などは、今後の設計に役立てたいと思いました。」
「ダウンライトのコーンの反射、及び間接照明について、これだけ丁寧にわかりやすい解説はなかなか無いです。」
セミナー概要
会期/CPD | 第1部<用語・カタログデータ読み方編> 第2部<照明器具選定編> 本イベントは終了いたしました。沢山のご参加ありがとうございました。 |
---|---|
会場 | オンライン |
受講方法 | お申込み後にオンラインでの参加方法をご案内いたします。 PCやタブレットなどの端末とインターネット環境が必要です。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
このセミナーへのお申込
下記セミナー申込フォームよりお申込みください。
- ※1 1回の送信につき1名様限りのお申込みとなります。
- ※2 遠藤照明 News Letter もしくは弊社営業より「セミナー案内」を受信されている方は、受信アドレスでの入力をお願いいたします。
- ※3 複数名様でお申込みの場合は、大変お手数ですが、1名様ずつご記入いただき、送信願います。
- ※4 E-mailアドレスを複数の方で共有されている場合、情報が上書きされ、1名様のみの受付となります。大変お手数ですが、別アドレスでのお申し込みをお願いいたします。
- ※受付完了メールは、第1部・第2部それぞれに届きます。当日にご入室いただきますZoom URLも異なります。ご注意ください。