レクサス熊本東
- ショールーム
- 無線制御システム「Smart LEDZ」
- 調光調色
- 間接照明
- 九州・沖縄
自然光の1日の移り変わり(色温度変化)をSmart LEDZで自動コントロール。
熊本県内一円を販売エリアとし、トヨタ自動車の販売チャンネルである熊本トヨタ株式会社が運営する「レクサス熊本東店」。業界初の受注オーダーシステムも導入されておられ、世界でたった1台のMyレクサスに出会っていただけるショールームです。その施設の照明改修として、弊社高効率LED照明器具ならびに無線コントロールシステム「Smart LEDZ」をご導入頂きました。
リニューアル前のショールーム部分は主に、放電灯の一種であるセラメタ150WとCDM-T70Wの構成であったところを、LED(Rs24・消費電力量
42W)へ変更。LED化により、約67%の電力削減が図られました。
また付加価値として、商談スペースに近いショールームの間接照明部分で朝から夕刻への一日の自然光の移り変わりを演出。車は自然光の下で走る
ものであり、朝は躍動感のある白い光(5000K)を、夕刻は暖かみのある光(3000K)をと、営業時間9:30~18:00の間にゆっくりと色温度を推移。
お客様がご購入後を想像しやすいように、レクサスのボディの色をご体感頂いております。
Smart LEDZによる光の運用:1時間毎、約4秒で10%づつ推移。昼白色5000Kは100%点灯から徐々に0%へ/電球色3000Kは逆に0%から100%へ
左:朝の光(間接照明5000K 100%・3000K 0%)
中:日中の光(間接照明5000K 50%・3000K 50%)
右:夕刻の光(間接照明5000K 0%・3000K 100%)