新宿センタービル 1階ロビー・ELVホール 照明改修
- オフィス
- 照明改修(リプレイス・セカンドリプレイス)
- 無線制御システム「Smart LEDZ」
- 関東
LED化による大幅な電力削減と、 太陽光・人の流れに応じた光の運用を実施
西新宿超高層ビル街の中心に位置し、1979年竣工当時は、地上54階高さ216mと日本一の高さを誇り、現在
もオフィスほか飲食・銀行・クリニックと多様な施設があることより、1日に約2万5千人もの外来者が訪れる新
宿新都心のランドマークビル「新宿センタービル」。その多くの方々が往来する1階ロビー・ELVホールに、無線コントロールシステム「Smart LEDZ」ならびに弊社高効率LED照明器具をご導入頂きました。
以前は、この1階ロビーには放電灯(ハイカライト)が使用されていました。今回、既存開口穴を活用しながらの
LED化により省エネを図るとともに、今までのオフィスビルにありがちな平坦で無機質な照明空間から、周囲の
太陽光と呼応しながら「1日の時間を感じる光環境」への照明改修が行われました。具体的には、太陽の明るさ
に応じた昼光センサー(CH5000の天井部に設置)による照度可変、出勤時間やランチタイムなど人の流れに
応じた光のコントロール、人の明るさ感を活用した細やかな照度バランスなどが行われ、結果、80%以上の省
エネを実現。無線制御により信号線が不要にて工事コストが削減されることについても高い評価を頂きました。
■Smart LEDZにより
照明グループ設定・パターンの
最適化と多様な光環境を演出
ロビー・ELVホールともに、それぞれ照明グループを設定
しています。
ロビーは3mグリッドの5列配灯を、窓側1列+中間2列+壁
側2列の3グループに分割し、さらに南側のメインロビーは
東西にグループ分割することで日常の管理の簡易化と省
エネ化が図られています。またイベントなどが行われる時
はタブレット型コントローラにより現地確認しながらの1灯
制御も可能です。
ELVホールは狭角タイプのLED照明器具7台×4列を天
井面全体に均等配灯し、照明グループによる点灯パターン
と設定照度の組み合せにより、「1日の時間を感じる」光環
境が運用されています。
全体:深夜0時から朝7時は、中央監視によるスケジュール点灯/消灯。
ロビー:太陽光のある日中は、平均照度150lxを確保した上で、照度(昼光)センサーにより明るさを自動コントロール。窓側をメインに照明を消灯し無駄を削減するとともに、明るさ感を確保すべく壁側のみ点灯。逆に日没後は壁側より窓側をアクセント的に明るくし、建物の境界を光で形づくり、ランドマークである印象を演出しています。
ELVホール:朝の出勤時間は快活に、ランチタイムは175lxから330lxへと明るさを確保し午後からの気持ちをリフレッシュ。
退社時間は17:00と20:30の2段階とし徐々に明るさを制御。