<オンラインセミナー>実際の高齢者施設で検証、入居者の睡眠が変わる光・介護者が楽になる光 画像

高齢者の良質な睡眠を促し、介護者の負担を軽減する光とは?
2022年3月18日、アメリカでの最新研究、国内施設における照明検証とその効果について、光受容体ipRGCの発見者として知られる高雄元晴先生、社会福祉法人髙佳会の理事長である髙田良彦さんをお招きし、高齢者施設が挑戦する最新の照明運用・エビデンスに迫りました。

Speaker

高雄元晴

高雄 元晴 Motoharu Takao
(東海大学 情報理工学部 教授/博士(医学))

日本学術振興会海外特別研究員(米国ブラウン大学)、同特別研究員(自然科学研究機構基礎生物学研究所)を経て現職。

専門は神経科学と実験心理学。
ヒトと動物を対象として、脳内の時計の時間を巻き戻す光の受容とその情報処理について研究している。



https://www.u-tokai.ac.jp/facultyguide/faculty/3008/

髙田良彦

髙田 良彦 Yoshihiko Takada
(社会福祉法人髙佳会 理事長/博士(医学)・歯科医師・介護支援専門員)



画像高齢者福祉施設「長森いきいき倶楽部『Lachic』」

鈴木直行

鈴木直行 Naoyuki Suzuki(遠藤照明 未来環境研究課 課長)

1998:株式会社遠藤照明 入社。インハウス照明デザイナーとして、建築・商空間の照明計画を担当

2019~:株式会社遠藤照明 未来環境研究課を設立。人と光の関係を様々な視点で研究している。

見逃し配信



イベントレポート

作成中

本トークイベントの話題にも上がっております、次世代調光調色「Synca」は、以下WEBページで詳細をご確認いただけます。

top