慶應義塾大学 日吉記念館
- 教育・研究施設
- グレアレス
- 無線制御システム「Smart LEDZ」
- 特注器具
- 高天井用
明るさ感を考慮し、アリーナの奥行きと開放感をつくりだした照明計画
2年半にわたる建て替え工事を経て、地上4階・地下2階建て、高さは25.8m、最大収容人数約10,000人と、より大きな建物に生まれ変わった、慶應義塾大学日吉記念館。
車いすの方のための観覧スペースや、アリーナに空調機が設置されるなど、利用者にとってより快適な空間となるように配慮され、式典イベントや、体育の授業、その他課外活動で使用されている。
アリーナの照明には、無線調光システム「Smart LEDZ」 を採用。式典イベントやスポーツ施設として活用する為、使用目的に合わせて明るさを設定。その時々に最適な光環境で運用している。また、スポーツ施設用器具に標準装備している防眩パネルにより、効率よく照度を確保しながら、不快なグレア(まぶしさ)の軽減も実現している。
さらに、アッパーの間接照明と通路壁面のウォールウォッシャーは、空間全体の明るさ感を確保し、奥行きと開放感をつくりだしている。