<オンラインセミナー>「60分でわかる、光の基礎知識 2022秋」 画像

「分厚いカタログから1型番を決定するには・・・」本セミナーによって、光の基礎を習得いただき、まずは、カタログが読み取れる“カタログマスター”になって頂きたいと思います。2022年9月28日29日開催。

こんな方におすすめ
○入社1~2年目の方、光・照明の基礎をおさらいしたい方
○新入社員研修としても、毎年、ご活用いただいております。

<オンラインセミナー>「60分でわかる、光の基礎知識 2022秋」

  • 文字が読める最低照度は何ルクス?
  • 押さえておきたい4要素:明るさ/色/広がり/人と光の関係
  • カタログから情報を読み取り、1型番に決定してみよう!

見逃し配信

参加者の声

  • 照明カタログを拝読したことはあったのですが、わかりづらいことが多く今まで敬遠しておりました。 これからは、カタログを楽しく拝読できそうです。
  • カタログの見方がよくわかり、クイズ形式の出題にも楽しく取り組むことができました。 また機会がありましたらぜひ受講させていただきたいです。
  • 推奨照度が部屋全体の平均照度を指しているわけではなく、必要なところで照度が出ていれば良いということがわかり、とても分かりやすかったです。ビーム角と照度角が違うものだということや、配光データの読み方などがわかり、とても勉強になりました。
  • 体内リズムにも配慮した照明の重要性が再認識できたので、それも踏まえた照明色温度と照度計画にチャレンジしてみたいと思います。

レジメ

ご要望を沢山頂戴し、以下にてレジメを公開させて頂きます。是非ご活用ください。

当日ご案内いたしました絞り込み検索は、以下よりご確認いただけます。

最新カタログは、以下よりご請求いただけます。

当日ご案内いたしました次世代調光調色『Synca』に関する情報は、以下よりご確認いただけます。

top