幕板間接照明 Linear 32・Linear 17・調光調色
幕板の施工不要。設置するだけの手軽な間接照明。
施工時間と建築造作コストを削減し、間接照明をスマートに実現します。

しっかり明るいリニア32、薄型デザインのリニア17
調光調色に加え、明るさ・サイズバリエーション(L1200~L400)をご用意しています。
ラインナップ

幕板間接照明『Synca』

幕板間接照明『Tunable LEDZ』
Linear series 幕板間接照明の特長
特長1
幕板の施工不要。設置するだけの手軽な間接照明
間接照明をつくる場合、照明器具が直接見えないようにするため幕板用の建築造作を施工する方法があります。
本製品を使用することで、照明器具だけで同等の光の表現が可能。設計・施工の効率化とデザイン性を両立します。

施工時間と建築造作コストを削減し、間接照明をスマートに実現
棚上ライトアップ
収納家具を利用する等、大がかりな工事を発生させずに間接照明を実現することができます。
壁面間接照明
折り上げ間接照明


最小施工寸法

Linear32/Linear17
※取付を考慮した寸法です。詳しくは仕様図をご確認ください。
※灯体をネジで固定する必要があります。工具が使用できる寸法を確保してください。
お役立ちツール

特長2
調光調色シリーズ『Synca』『Tunable LEDZ』も展開
設置するだけの手軽な幕板間接照明に、次世代調光調色『Synca』や調光調色『Tunable LEDZ』を採用することにより、季節や時間に応じた光環境が実現可能です。
※別途、無線制御システム『Smart LEDZ』が必要となります。


「Synca」だからこそつくれる高度な光で、より人の心と身体に働きかける光環境を創り出します。
- 色温度範囲:ろうそくの1800Kから青空光の12000Kまで
- 高い演色性に加え、色味(赤み、緑み)調整が可能
- 121種類のカラー演出機能あり

「Tunable LEDZ」で空間まるごと調光調色を。
- 色温度範囲:2700Kから6500Kまで
- 単なる調光(PWM・位相制御)より低価格
- 様々な用途で使える圧倒的な品揃え
カタログのご案内
製品に関する詳しい情報は、照明総合カタログ『LEDZ Pro.6』もしくは以下WEBカタログでご確認いただけます。
納入事例
製品に関するお問い合わせは、以下のメールフォームから受け付けています。

